SSブログ

水仙も [水仙]

田辺市稲成町にある高山寺では、カンザクラはほぼ満開状態でその脇にさいている水仙もきれいです。
ペンタックスX-5のチルト式モニターを利用して地面すれすれで満開の寒桜を背景に撮ってもました。
水仙の葉がまえぼけになったりでなかなかおもしろいです。
suisen02071.jpg
suisen02072.jpg

樫野埼灯台 [水仙]

今年は、季節が少し遅いようだけどもうそろそろ良いかなっと思い、串本町大島の樫野埼灯台を訪れて見ました。
今回の目的はラッパ水仙。
所々で群生はしていましたが、まだもう少しかかりそうな感じです。
そんな中でも多くの観光客が来られて花を楽しんでいました。
コンパクデジカメだけでなく、銀塩一眼も持っていきましたが空の色がいまいちとうこともあり断念しました。
帰りに、潮岬を回って帰ると望楼の芝の近くのオオシマザクラが散り始めていました。1507583

樫野埼灯台 [水仙]

正月あけて天気もまずまずで和歌山県東牟婁郡串本町大島の樫野埼灯台に昼から行ってみる。
機材はいつものように、コンパクトデジカメのみ。
お客さんも多くきていて、最近始めたのかデジタル一眼で写真を撮っているひとたち。
そういう人達も撮ってみる。
見てるとちょっとギコチない構え方。
私はひたすら絵はがきぽい構図を探し撮っていく。
着いたのが3時ということもあり、ちょっと赤ぽい。


西洋水仙 [水仙]

今日は朝から串本町の樫野埼灯台の西洋水仙を撮りに走る。
1日に行ったときはパラパラで写真にはならない状態でした。
昨年のデータからではこの時期は満開状態になるところで楽しみに行きましたが、何か株数が少なくガッカリです。
カメラはコンパクデジカメのみで...
この前、毎日新聞の紀南版に紹介されていたこともあり写真目的らしきお客さんもひっきりなしにこられていました。
まぁ、HPネタかなっと...
そろそろ帰ろうかと言うときに、自衛隊の輸送機らしき機体が2機飛んできましたがうまく撮れなかったです。


樫野埼灯台 [水仙]


今日は昼から家の人が水仙を見に行こうというので、大島・樫野埼灯台に行ってみる。
去年来たときは海側が満開状態だったが、今回は灯台の正面が満開状態!
ただネッコスイセンじゃなくてニホンスイセンぱっかりのようです。
水仙よりヤブツバキのほうが綺麗でたくさんとりました。
カメラはコンパクトデジカメのキャメディアC-750UZのみです。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。